トップバッターは、インド出張帰りの森岡さん
2017年12月11日~14日まで インドデリーで開催された
グローバルパートナーシップサミット2017に参加した報告
http://gps2017jp.com/
200人の会場で20名しか参加がない中、日本の工芸と芸術の代表として
英語でスピーチを行った内容を話してくれました。
2番手は竹田さん
川越街づくりキャンプに参加してきて、新しい物件との出会いがあったが
別の物件で形をしていく店舗は、空き地からスタートしたいという妄想を話してくれました。
3番手は久野さん
・2017年の私的な流行語
・「波の上、道の下」と思い出と
という 森岡書店にまつわるエッセイの書下ろしを
朗読してくださいました。

そこで今年の流行語を語っていこうということになり
今回初参加の藤川さんが自己紹介とともに「2000万」という
いままでの森岡書店総合研究所では聞きなれない言葉で大いに盛り上がりました。
森岡さんの今年の流行語は「野生の勘」
とても面白かったので動画があります。
taiankai1218で資料できます。
最後は書店員釜屋より
12月20日水曜日に開催する 「環世界研究所」のイベントについて
自分の思いを話してくれました。
また来月もよろしくお願いいたします!